人気ブログランキング | 話題のタグを見る

緊張する暇も無し。

緊張する暇も無し。_d0077106_23211323.jpg

17:00からのコンサートということで、14:00過ぎにはサクッと帰ってくる予定だったのに、なんだかんだと仕事が長引き、家に戻ったら15:30。しかも準備も不十分、やばい!

とりあえず人前で演奏するので無精髭をそり、ついでにギター弦の髭も落とす。まだくたびれてない比較的マシなシャツを着る。マイクにアンプ、マイクスタンド、楽譜、エルゴ、爪用具、予備の弦、忘れているものはないかー?二十キロを越える荷物をカートに乗せていざリバーシティーに出発。

当初は歩いて行こうかなんて呑気なことを考えていたけれどそんな時間の余裕はなく、しかも気温は軽く30℃越えてそう。こんなんで歩いて行ったら弾く前にくたくたになってしまう。仕方なくタクシーを呼ぶ、車が欲しいなあ。


緊張する暇も無し。_d0077106_2342538.jpg社員用の通用口からリバーシティーに入る。この時点で16:15。もう時間がない、急いでセッティング開始。カルチャーセンターから譜面台を借りてきたあと、アンプ、マイクを会場に並べて行く、随分久しぶりに使うマイクなんで多少不安になる、ちゃんと動いてくれるんだろうか?

リバーのお姉さんも助けてくれてます、ありがたい。でも「演奏時間は30分ジャストでお願いします。長過ぎても、短すぎても駄目です。」えー、姉さんそれは聞いてないよ。コンクールで時間長過ぎて、失格ってよくある話だけど、、、映画音楽みたいにぴったり納まるだろうか?事前に時間を計っていて25分くらいというのが判っていたので、まあなんとかなるだろ。

アンプの音を調整しているうちにもう残り10分、爪を調整するくらいの時間しかない、こんだけ事前にギターを触れずに本番迎えるのは初めてです。なにがなんだか判らないうちに本番になる。

プログラムは

七つの子 
浜辺の歌
椰子の実

涙そうそう
青春の輝き
慕情
鉄道員

鐘の音
アントニオの歌
オルフェのサンバ

あんまり慌ただしかったせいか、本番もほとんど緊張することはなかった。出だしの童謡三曲ではちょっと不安な立ち上がりだったけど、時間が経つに連れて調子も上がってくるかんじ。時間を気にせずに気持よく弾いているとそのつけがまわってラスト三曲を残して時間は7分。さっきの30分発言が頭をよぎり、曲間を出来るだけ詰めて演奏することに。

時間の事を気にし始めると、集中力がやや乱れてしまって最後のオルフェのアドリブ部分はふらふらに、、でもなんとか最後まで弾ききる。終ったー。

前の客席には30人程の人が座っていて、曲の間には暖かい拍手を送ってくれた。最後までずっと聞いていてくれたお客さんもいて本当にありがたい。「兄ちゃんギターうまいな、また聞かせてや、頑張ってなー。」ありがとうおっちゃん。その言葉で明日も頑張れるよ。それとMCのお姉さん「鉄道員」を「ポッポや」と紹介してくれましたが残念ながらそっちじゃないです。

バタバタしたけれど面白かったので機会があればまた参加してみたいです。
# by onkichi-yu-chi | 2006-08-05 00:42 | おんきち

たそがれコンサート

 8月4日に、姫路リバーシティー内のタワーガーデンで行われているたそがれコンサートに出演します。時間は17:00から30分程、無料です。みんながどこかで聞いたことのあるような曲ばかりを集めてみました、買い物に来ているお客さんが少しでも立ち止まってもらえれば幸いです。
# by onkichi-yu-chi | 2006-08-01 22:22 | Concert information

レッスンに行く前に思ったことをつらつらと・・・

華やかな「魔笛」の変奏曲に比べて、やや感傷的、牧歌的な印象の有る曲。Introからして、さあこれから楽しい物語が始まりますよーという感じてはなく、じいさんが昔を懐かしみながら、「そうさ、昔はこんなことがあったんだが、さてなにから話そうかのう?」と孫に語りかけているようなイメージ。また、その後に続くThemeがとっても美しい。延々となり続けるDのペダルの上でメロディーが朗々と歌い、その後に続く後半の和声の変化も鮮やかで、このテーマは大好きですね。

6弦をDに変えるのは、ギターにとっては常套手段でわざわざ変調弦というのもなんですが、5弦のA、4弦のDと共鳴する弦が多く、6弦Dのベース音の上でメロディーを歌うと、実際の音程以上の幅、深さを感じるのでとっても気持がいい反面、演奏が重くなる、しつこくなる、共鳴する弦が多く消音が面倒等・・・まあ、とりあえずあまりねちっこくならないように注意は必要かなと思います。あとMarlboroじゃなくてMalborough。

さて実際のレッスンで金谷師匠に言われたことを簡単にまとめると、

Intro Andante largo

次のThemeがAllegrettoなので、対比をだすためにももう少し遅く。出だしは自由に(それこそ独白みたいにしてもいいか)、終盤のAのペダル上で上昇して行く音型は素直に(自然に)アゴーギクを変化させる(どうしても突っ込み気味になりがちで、ちょっと怖い所です、バランスって難しい)

Theme   Allegretto

きれいに弾けてるらしい、ただ鳴りっぱなしの低音は新しいフレーズに入る前にしっかり消すこと。終盤D7への進行は慎重に。

Var.1

(スピードを早くということではなく)推進力を持つこと。後半部冒頭のアルペジオ部分、アルペジオに気を取られず、A→Dのメロディーを6/8のリズムに乗せて軽快に表現すること。

Var.2 Andantino mineur

やはり消音を注意される。最高音Dの前に下に溜まった澱んだ音を取り除くこと。最後の4小節、分厚い和音のテンションとその後の高音とのコントラストを有効利用。

Var.3 Tempo primo majeur

一番派手な変奏。出だしのテンポに戻ると考えると思っていたよりはかなり早くなる。オクターブの運指についての考察、歯切れ良く弾くのはなかなか難しい。

レッスンのテープを聴きながら書いてますが、師匠の音が毛筆ならこっちの音は太さの変らないマジックのように聞こえる・・・タッチのスピードの問題もあるんだろうけど、それだけでもないだろうと思う。なかなか壁は厚い、挑みがいあります。
# by onkichi-yu-chi | 2006-07-31 00:30 | おんきち
マルボローは戦争に行ったのか?_d0077106_0575011.jpg

先日のレッスンの課題曲はソルの「マルボローの主題による変奏曲」、数多くの変奏曲を残しているソルの作品の中でも「魔笛の主題による変奏曲」についで演奏会数の多いと思われる作品です。

「それで、結局マルボロは戦争に行ったんですかねえ?」「さあ、どうなんでしょう。」そのあたりに詳しそうな佐野先生もはっきりとはわからない様子。この曲の元になっている歌のタイトルには「マルボローは戦争に行く」と「マルボローは戦争に行った」の二つの説が有って、どっちも見かけた気がする。

そんでとりあえずググってみる。どっちもヒットするなあ、おっとマルボローは戦争に行くで、過去形ではないとのコメントあり、ソル倶楽部でも「マルボローは戦争に行く」となってます・・

あーっと、どうでもいい調べものしてたらあっという間に時間がたってしまった、とりあえずレッスンの内容についてはまた後日。
# by onkichi-yu-chi | 2006-07-29 02:09 | おんきち

姫路ギター教室

〜〜新型コロナウィルス対策

マスク着用・手洗い消毒をしながら、レッスン中は換気を行い安全な環境でのレッスンを心がけております。リモートでのレッスンにも対応します。

〜〜クラシックギターを始めてみませんか?

新しく楽器を始めてみたい方、是非クラシックギターを手にとってみませんか?

・クラシックギターはアンプで音を増幅せず、ピックではなく指で爪弾く優しい音色が特徴です。

・他の楽器に比べて音量も小さく住宅環境が気になる方にもオススメな楽器です。

・軽く、楽器の持ち運びも楽です。

・長い伝統のあるクラシック音楽の豊かな世界を軸に様々なジャンルの音楽を楽しめます。

・楽譜を読みながら、右手と左手が異なる動きをしながら、リズムをとりながら、音を聴く。目、頭、手、耳を同時に働かせられるので、脳トレとしても最適です。

当教室では小学校入学前から年配の方まで、初めて楽器に触る方、昔弾いていた楽器を引っ張り出して再開された方、コンクールの入賞を目指す方まで幅広い層の方がレッスンを受講しています。

楽譜を読むのが苦手な方のためにtab譜での指導もしています。またリズムトレーニングや音楽理論の指導、自分で弾きたい曲を編曲するアレンジの指導なども行っています

教室での発表の機会は年に二回あり、6月の発表会ではギター独奏の教室発表会、11月には市の絃楽器団体が集まるストリングコンサートにギター合奏で参加しています。


姫路市内でレッスンを行っているギター教室の案内です。

英賀保・飾磨教室

英賀保教室
場所:英賀保駅前文化教室・小教室
曜日:毎週木、土曜日
時間:木曜日18:00〜22:00  土曜日10:00〜18:00 
一回45分のマンツーマンでのレッスンです。

レッスン回数:月3〜4回(演奏会前等回数が減る事があります)
入会金:4000円
月謝 入門コース  6000円
   普通コース  8000円
   ワンレッスン 3000円

◇入門コースは3ヶ月目以降普通コースにかわります。
◇無料体験レッスン(要予約)も随時受け付けています。
◇ギターをお持ちでない方のための貸しギターもあります。

嵐山教室

場所:姫路文化教室(姫路市嵐山町4)
曜日:水曜日
時間:15:30〜22:00
ワンレッスン:30分
レッスン回数:月3回
月謝 7000円


どちらもマンツーマンによる個人レッスンです。

お問い合わせ番号 079-228-7288

メールからのお問い合わせも受け付けております。お気軽にお問い合わせください。メールは通常2日以内にお返事します。 メールをくださってから5日ほど経っても返事が届かない場合、メールサーバーのエラーの可能性がありますので、お手数ですが再度お送りください。よろしくお願い致します。
# by onkichi-yu-chi | 2006-07-27 23:40 | Lesson

姫路のギタリスト渡辺悠也のblog


by onkichi-yu-chi
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31