
一年が始まり、もうすぐ一ヶ月が経とうとしています。速いですね。
今は、5月に開催する予定のソロリサイタルに向けて準備を行なっていますが、他にもこの二冊の本を勉強しています。左はコードバッキングの本。右はアドリブの練習の本です。マスターとまではいかなくても、毎日勉強出来たらなと思います。四つ切りバッキングの練習はシンプルですがなかなか奥深く面白いですし、和音の組成を考えながら指板の端から端まで使うコードワークの練習はクラシックにも役立ちます。現代の通奏低音技法だなあという感じです。
昨年後半くらいからクラシック以外のジャンルの方の知り合いが増えて来たのでそういう方達との仕事も増やして行けたらなと。