VEGA120 〜 セゴビアレパートリーのソナタを中心に
2011年 03月 14日

突然ですがコンサートのお知らせです。
VEGA120とは京阪神で活発に活動されている堤純子さんが主催するベガムジークで開催されている名物企画です。内容は単純に120分丸暗譜でコンサートをしようというものなのですが、来る3/24にこのマラソン企画に挑戦する事になってます。
プログラム
バッハ/プレリュード・フーガ・アレグロ
モンポウ/コンポステラ組曲
トゥリーナ/ソナタ
タンスマン/カヴァティーナ組曲(ダンサポンポーサ付き)
ポンセ/ソナタ第三番
テデスコ/ソナタ ボッケリーニを讃えて
体力、暗譜力の限界に挑戦、ついでに新規レパートリーの開拓と今まで勉強した曲の棚卸しという一石三鳥を狙ったかなり無茶なプログラム構成になってます。考えた時には楽しかったのですが、今、帳尻合わせで涙目で練習中です。
挑戦という要素が強く、聴く方もかなりしんどいのではないかと思いますが入場料は無料。まだ若干名参加出来るようなので、セゴビアレパートリーの名曲を浴びる様に聴いてみたいという熱心なクラギファンの方がいらっしゃいましたら、今週中にメール等でお問い合わせください。
ちなみに会場のベガムジークサロンは、大阪府豊能郡豊能町の光風台というところにあります。
by onkichi-yu-chi
| 2011-03-14 08:10
| Concert information