小さな音楽会
2010年 01月 24日

星の子館の中にある「なかよしホール」で小さな音楽会と題したコンサートに参加してきました。
開始が10:30ということでリハーサル開始が8:30、朝早くからギターを抱えて自転車を漕ぎました。朝一からなかなかハードな運動で下が、澄んだ空気の中で気持よかったですよ。

当日の会場のなかよしホール。普段は子供の遊技場になってます。
ちょっと幼稚園の様なところです。
この日は朗読とコカリナの伴奏の他に、ギターソロで武満編の早春賦と星の世界を演奏しました。星の世界というとメロディーは有名だけど、名前聴いただけではどんな曲か分からないという人が多いみたい。子供さんが多かったのでしっかり聴いてもらえるか心配だったけど、ちゃんとしっかりと聴いてくれたのでほっとしました。中には曲に合わせて踊ってくれる子もいたみたいで(残念ながら確認出来なかった・・・)嬉しかったですね。
でもやっぱり朗読の時の方が子供がしっかりと食いついてました。最近は小さい子供からパソコンやゲームをする環境が整っているので絵本に興味を持ってくれるのかなという心配をしていた時もあったのですが、こういうお仕事を一緒にする様になってそれが全くの杞憂だったという事が分かりました。語り手の伊藤さんの素晴しさも勿論なのですが、物語というものも持つ力を改めて考えさせられます。